パルシステムの牛乳「こんせん72」って、少し高めだけど美味しいのかな?
北海道の根釧地区で生産された牛乳ってやっぱり違うの?
牛乳好きな人のレビューが見てみたい!
こんな疑問・要望に答えます。
パルシステムの牛乳「こんせん72」はアッサリすぎる!
パルシステムの牛乳「こんせん72」を徹底レビュー(良い点・悪い点)
パルシステムの牛乳「こんせん72」の試し方は1つしかない【パルシステムに入会】
こんにちは!りゅうたき(@takkyhokkaido)です。
僕は北海道の根釧地区で酪農を2年間体験してきた経験があり、もともと牛乳が好きなことから、酪農の本場である北海道の牛乳も数十種類飲み比べてきました。
今回は、僕が実際に利用している食材宅配『パルシステム(pal*system)』の中でも、1番人気の牛乳「こんせん72」を、酪農経験者の視点から徹底的にレビューします。
結論は、タイトル通り”アッサリすぎる!けど…飲みやすい!”です。
こんせん72の美味しさ・人気の理由が気になる人は、ぜひ最後までお付き合いください!
\たったの1,000円で試せる!/
※加入前だけの限定割引!(3種類から選択)
Contents
パルシステムの牛乳「こんせん72」はアッサリすぎる!

僕が今回、なぜパルシステムの牛乳「こんせん72」を試したのかというと、「関東でも酪農の本場である北海道の牛乳が飲みたい!」と思ったからです。
北海道の生乳生産量は全国の約60%を占めており、普段何気なく飲んでいる牛乳が「実は北海道産の牛乳だった!」なんてことは良くある話。
パルシステムの牛乳「こんせん72」は、北海道の根釧地区で絞られた生乳だけを使用し、高温殺菌で仕上げられた一品です。
72℃・15秒殺菌の「高温短時間殺菌(HTST法)」
国の品質基準よりも厳しい商品検査
北海道の根釧地区の牛乳だけを使用
牛乳としての品質はトップクラス
北海道の良質な牧草から作られた牛乳
HTST製法とは?
パルシステムの牛乳「こんせん72」は、72℃で15秒間加熱する「HTST」という殺菌方法を採用しています。
これにより、加熱による乳成分への影響を抑えることができ、より生乳に近い風味を実現しているのです。
国内で製造される牛乳の90%は「超高温瞬間殺菌(UHT)」という殺菌方法で、120~150℃の温度で1秒~3秒行います。
高温で熱せられた生乳は熱変性を起こし、生乳に臭みをプラスしてしまうため、生乳本来の味とは違ってしまうのです。
パルシステムの牛乳「こんせん72」のこだわりについては、以下の動画を参考に。
パルシステムの牛乳「こんせん72」、コップ1杯200mlあたりに含まれる栄養成分は以下の通り。

- エネルギー:142kcal
- たんぱく質:7.0g
- 脂質: 8.3g
- 炭水化物: 9.7g
- ナトリウム:83mg
- カルシウム:227mg
※牛乳に含まれる成分は年間の平均値を出した値であり、季節・地域によっても変動があります。
以上を踏まえた上で、パルシステムの牛乳「こんせん72」のレビューを行っていきます。
結論をもう一度話しておくと、『アッサリすぎる!けど…飲みやすい!』です。
パルシステムの牛乳「こんせん72」を徹底レビュー

それでは、すでに結論は話してしまいましたが、実際にレビューを行っていきます。
パルシステムの牛乳「こんせん72」をコップに入れてみると、上記の通り。
牛乳を見た目だけで判断するのは至難の業なので、実際に飲んでみましょう。
香りは、かすかに牛乳の匂いを感じる程度。全く乳臭さはありません。
口当たりは…かなりスッキリ!
まるで、絞りたての牛乳のように喉からと入っていくので、サラッとした感覚が気持ちいいです♪
後味にはクリームのような甘い味がしっかりと残り、牛乳感があまりないですね。
僕は牛乳臭さが少しある方が好きなので、「すごい美味しい!」というよりは「アッサリしていて飲みやすい。」という印象。
ただ、牛乳の独特な匂いが気になる人・少しトロッとした舌触りが苦手な人は、「すごく美味しい!」と感じるはずです!
その点、「こんせん72」は牛乳になる前の生乳の味を、上手に再現していると言えるね!
パルシステムの牛乳「こんせん72」をより美味しく飲むなら、無糖のアイスコーヒーと1:1の割合で割って飲むのがおすすめ!
いつもよりサッパリとしたアイスカフェオレが楽しめちゃいますよ♪
また、牛乳嫌いの子供でも後味の甘みにハマって、牛乳が好きになってしまうこと間違いなしです。(1歳の我が子がグビグビ飲んでます笑)
パルシステムの牛乳「こんせん72」のレビューまとめ(良い点・悪い点)

それでは、パルシステムの牛乳「こんせん72」を実際に飲んでみた感想・レビューを、良い点・悪い点に分けてまとめます。
「こんせん72」のレビュー(良い点)
乳臭い香りがしない
サラッとしていて飲みやすい
飲んだ後にスッキリする
水を飲むように軽く飲める
生クリームのような後味が結構甘め
成分無調整牛乳
総評すると、『牛乳っぽさを感じず、喉が渇いた時にグビッと飲める牛乳!』ですね。
飲んだ瞬間のサラッと感、飲んだ後のスッキリ感が特徴的。
さらに、今回は6月に「こんせん72」を試したので、余計サッパリしていたのかもしれません。
※牛乳は牛の体調によって乳脂肪分が変わります。
- 夏は暑く、牛のストレスが増したり飲む水分量が増すことにより乳脂肪分が低下。
- 冬は寒く、牛が発酵した良い餌を食べ、快適な気温で過ごすことで乳脂肪分が高くなる。
夏は喉が渇きやすいぶん、牛乳を冷たいまま飲むことも多いので、「こんせん72」のように飲みやすい牛乳を冷蔵庫に入れておけば、ついついたくさん飲んじゃいますね♪
「こんせん72」のレビュー(悪い点)
牛乳っぽさがない
コクをあまり感じない
アッサリしすぎている
濃い味の牛乳が好きな人には向かない
賞味期限(消費期限)が短い
値段が高め
パルシステムの牛乳「こんせん72」の悪い点は、牛乳っぽさが残っているのが好きな僕から見た悪い点であり、サッパリした牛乳が好きな人には良い点にもなります。
ただ、賞味期限が短い・値段が高いという点は、みんなが共通して悪い点だと思うことでしょう。
では、「どうして賞味期限(消費期限)が短いのか?」
「値段が他の牛乳と比べても高いのか?」
詳しくは次から解説していきます。
パルシステムの牛乳「こんせん72」の賞味期限(消費期限)はどのくらい?

パルシステムの牛乳「こんせん72」には一般的な牛乳と同様、賞味期限(消費期限が)設けられています。
先ほどのYouTubeの動画でも紹介しているとおり、なんと到着してから”わずか4日の消費期限!”
スーパーで売られているような牛乳は、基本的に消費期限ではなく賞味期限であることが一般的で、その期限は約1週間ほどあります。
低温殺菌された生乳は、牛乳本来の味を保つ代わりに消費期限が短くなってしまうんだよ。
パルシステムの牛乳「こんせん72」は、一般的な牛乳と比べると消費期限が短く設定されていますが、それだけ”鮮度が高い”という証拠です。
牛乳がもつ力を存分に発揮させるには、一般的な牛乳よりも低温殺菌された「こんせん72」のような牛乳が1番だとも言えます。
発売から30年以上、親子3代に渡って愛されているのにはしっかりとした理由があるんですね!
パルシステムの牛乳「こんせん72」は値段が高い!「北海道の根釧地区ブランド」

消費期限の短さに加え、パルシステムの牛乳「こんせん72」は値段が高いことでも知られています。
「価格:234円(税抜)」
これを見ると「高いな!」と感じるのではないでしょうか?
確かに、僕の近所のスーパーで売られているお気に入りの牛乳は「価格:168円(税抜)」で売られています。
さらには、パルシステムの牛乳とよく比較される「コープ牛乳」も「価格:180円(税抜)」と、価格にはだいぶ違いがあります。
しかし、「こんせん72」はそれでも30年という長い間愛されて続けているのです。
それはなぜか?理由を説明するなら1つしかありません。
牛乳の”味”こそが、「こんせん72」が長い間支持されて人気を保っている理由です!
北海道の根釧地区は、もともと寒い地域での生活を好む牛にとって絶好の環境です。
ストレスを極力抑えた牛から絞られる生乳は、とてもサラッとした舌触りと生クリームのような甘みを演出してくれます。
僕も実際に根釧地区で酪農を行ってから知りましたが、酪農大国である北海道の中でも、根釧地区の牛乳は最上級の品質なのだとか。
『北海道の根釧地区ブランド』を掲げた牛乳が関東などの地域でも飲めるとは、僕も嬉しい限りです。
”値段と引き換えに牛乳本来の味を楽しむ。”
栄養価の高い牛乳の力を最大限に活かすなら、パルシステムの牛乳「こんせん72」で決まりですね!
\たったの1,000円で試せる!/
※加入前だけの限定割引!(3種類から選択)
パルシステムの牛乳「こんせん72」その他の口コミ・レビュー

僕のレビューは以上にして、次にその他の口コミ・レビューを紹介します。
Twitter(ツイッター)・Instagram(インスタグラム)ともに、”美味しい!”という口コミで溢れているので、いくつか抜粋して載せておきます。
Twitter(ツイッター)の口コミ・レビュー
パルシステムの牛乳が美味しすぎて毎日ガブガブ飲んでるんだけど、ほんの出来心でウイスキー(安かったホワイトホース)を混ぜてみたらネムネムの実になった😴😪
寝酒は良くないのわかってるんだよ…— なつ🐙ウミウシの人 (@72cancerO) March 4, 2019
パルシステムの牛乳がおいしすぎて、お風呂上がりに一気飲みしてしまった。
— ゆにまる (@yukaringoooooc5) March 17, 2019
パルシステムの野菜が新鮮で、牛乳が美味しいと聞いて心が揺れ動く…
— カヌレ 👶娘2018Jun (@cannele_tabeta) March 27, 2019
息子が利き牛乳できるようになっていた!
1番美味いのはこんせんくん🐮
だそうです。
確かに美味い🥛#パルシステム #こんせんくん #お助けうし— すず (@osuzuhex05) April 14, 2019
連休あるあるですなw
パルシステムかぁ、野菜とかちょっと高いけど美味しいし牛乳も美味しいからねぇ— おかず (@sokazu) April 25, 2019
パルシステム、久々に再開したけど、やっぱり美味しいやつが沢山あるわ。
牛乳、ウマーって息子が言ってて、普段牛乳飲まないけどグビグビ飲んでたわ。
ウインナーも美味しい— まっちゅ (@matchu330) May 7, 2019
パルシステムのこんせん牛乳おいしいよね☺️
— ranran☆ (@ranlanmprn) January 6, 2019
マジでパルシステムの牛乳私が一番好きな牛乳と言っても過言ではない
— マグロ (@magur0_chan) December 23, 2018
スーパーにこまめに通うのがめんどくなって、友人のすすめでパルシステム始めたけどよいねこれ。定期的に注文したぶんだけ届くし、値段もスーパーとそこまで変わらんし、あと品質がよい。特に牛乳と餃子がめっちゃうまい。冷凍も効くしレンチンですべて終わるから楽。
— マカキセキ (@makahlua) November 7, 2018
パルシステムはじめたんだけど、牛乳とヨーグルトが美味しい
— ボーダーコリー鶴千代 (@bc_tsuruchiyo) October 23, 2018
ツイッターの投稿からも分かるとおり、パルシステムのツイートを見るとだいたいが”牛乳の美味しさ”をつぶやいているんですよね。
今更ですけど、「こんせん72」のパッケージに載っているキャラクターの名前は『こんせんくん』といいます。
ただ、僕は牛のキャラクターを見るとすぐに飛び付いてしまうので、こんせんくんは可愛くて好きです♡
Instagram(インスタグラム)の口コミ・レビュー
インスタの投稿では、こんせんくんが衣替えしている様子も見て取れますね。
パルシステムの牛乳「こんせん72」がサッパリとした牛乳だからこそ、スポーツ後などの喉が渇いた時にグビッと飲むと、とても清涼感があって美味しいです♪
SNSのような喜びを、この記事を見ているあなたにもぜひ感じてもらいたいものです。
パルシステムの牛乳「こんせん72」の試し方は1つしかない【パルシステムに入会】

最後に、パルシステムの牛乳「こんせん72」の1つしかない試し方について紹介します。
「こんせん72」はパルシステムの牛乳なので、当然パルシステムに入会しなければ試すことはできません。
よって、「こんせん72」を試したいなら、パルシステムに入会しましょう。
パルシステムは、関東・信越エリアに限られた生協の宅配サービスです。
「東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、福島県、山梨県、静岡県、新潟県」
以上、1都10県以外では利用できないので注意してください。
パルシステムの魅力は、今回紹介した「こんせん72」以外にもたくさんあります。
- 産地直送だから食材が新鮮
- 時短・簡単料理がとても使いやすい
- 離乳食・ベビーフード用の食材が豊富
- 『子育て中の人は手数料無料』などのサービスが豊富
まだまだありますが、書き切れないのでこのくらいにしておきます。
パルシステムでは『子育て応援』に力を入れていて、様々なサービスを提供しています。
- 化学調味料・合成着色料不使用
- 離乳食・幼児食に便利なカタログ
- 育児に役立つアプリ
- ベイビー特典・キッズ特典
毎日、仕事と子育ての併用に苦しんでいる人には、パルシステムのようなサービスが心強い味方になりますね。
そんなパルシステムへ加入するなら、『おためしセット』を頼むのがおすすめ!

定番満足おためしセット
有機野菜おためしセット
赤ちゃんとママのおためしセット
以上、全3種類の中から自分好みのセットを頼んで試すことができます。
実際に、僕は『定番満足おためしセット』を注文してからパルシステムを始めましたよ。

中でも、「ポークウインナー」が美味しすぎました☆
パルシステムを検討するなら、加入してから後悔しないために、まずはおためしセットから始めてみましょう!
\たったの1,000円で試せる!/
※加入前だけの限定割引!(3種類から選択)
まとめ:パルシステムの牛乳「こんせん72」は、乳臭さが嫌いな人に最適!

今回紹介したパルシステムの牛乳「こんせん72」は、牛乳の乳臭さが好きな僕にとっては”大満足!”とまではいきませんでした。
しかし、乳臭さが嫌いな人・サッパリな牛乳を求める人には最適で、十分おすすめできる牛乳です。
僕もパルシステムを続けていく中で、夏のような暑い時期には「こんせん72」のような牛乳が飲みたくなりますし、継続的に頼んでしまうかもしれません。
今回のレビューで「こんせん72」牛乳が気になった人、忙しい毎日に少しでもゆとりを増やしたい人は、パルシステムを『おためしセット』から始めてみてはいかがでしょうか?
Twitterもやっているので、良かったらフォロー&絡みに来てください♪(@takkyhokkaido)